お疲れさまです! ゆかです。 本日もメールを開いていただき ありがとうございます! 今週はとても忙しい1週間でした。。。 4日間連続で、毎日21時から WEBセミナーを受講していたので 連日セミナーが終わるのが 23時過ぎ。 それからセミナーの宿題やって 家のことやって お風呂に入ってから寝るので 毎日、睡眠時間は3時間ぐらいでした。 若い時なら これくらいへっちゃらで 何なら睡眠時間が少ないほうが 変なアドレナリンが出て 頭がキレッキレになってたけど 今の私がやってしまうと 頭はボーっとするし、 首と肩が凝って身体はバキバキだし めちゃくちゃしんどかった。 歳とった・笑 年齢の衰えを感じた・笑 こんな感じで 今週はあまりブログが進まなかったので 今回はブログとは関係ない話題ですが 「2024年問題、まさかこんなところにも??」 と驚いたことがあったので そのことを書いていこうと思います。 2024年問題とは何かというと、 2024年4月1日からトラックドライバーさんの 年間の時間外労働時間(残業時間)の上限が 960時間までに規制されること。 それが運送会社などの物流業界に 大きな問題となっていることです。 来月から、 この問題に突入します。 どんな問題が発生するかというと ・残業できなくなって残業時間が減る ↓ ・ドライバーの賃金が減る ↓ ・低賃金で離職するドライバーが増える ↓ ・ドライバーの人材が不足する ということであったり、 ・労働時間が減るので 1人のドライバーが1日に運ぶ荷物の量が減る ↓ ・配送できない荷物が増えていく ↓ ・配送に時間がかかる、配送コストが上がる ↓ ・配送料値上げ ↓ ・商品の価格が上がる ということが起こるそうです。 それを聞いて 物流業界はこれから大変だなー また物価が上がるのかなー なんて漠然と思っていたんですが なんと! 2024年問題は 演劇や音楽業界にも影響があるらしいのです! まさかの・・・ 私の生きる支え、B'zのライブにも 2024年問題が影響するかもしれないのです・・・(T_T)/ その理由は何かというと、 演劇や音楽ライブで全国ツアーを行うときに ステージセットを運ぶ運送会社が 人手不足で手配しにくくなっているらしいのです・・・。 B'zなんかは 毎年全国ツアーを行っていて その時は一番大きな10トントラックを 何台も借り切って ステージセットを運ぶんですね。 全国を転々としながら 週末の土日に公演するので ステージセットの解体、運搬、設置を 平日の5日でやらなきゃいけないという 超タイトスケジュール。 日曜の公演が終わったら 徹夜で解体して、夜通し運転して 次の会場に運んでまた組み立てる というゴリゴリの昭和スタイルを もう35年間やってます。。。 その強硬スケジュールをやれる人が 2024年問題のしばりで少なくなっているんです。 残業時間の上限があるなら ドライバーを増やせばいいのかもしれないけど 10トントラックを運転したり ステージセットを運ぶというのは かなりの専門職なんですね。 だから雇ったからすぐに できるようなものでもなく、 しかも旧ジャニーズなど全国ツアーをやるグループは 他にもたくさんいるので 専門のドライバーさんを確保するのが ドンドンむずかしくなってるようです。 B'z危うし。 これからのライブツアーどうするの・・・? と心配になったけど 私のようないちファンが 心配しても仕方ないことなので・笑 B'zならきっと この苦境を何とかしてくれると信じてます。 そんな感じで 今年からじわじわと 物流問題が現実化してくると思います。 Amazonも3月29日から 送料無料の基準を3,500円以上に引き上げるので※ (※プライム会員は除く) 送料無料とか、翌日配送なんかは なくなっていく気がします。 そして、こういう変化に対応するには やっぱり自分が稼ぐしかなくて。 稼いでいるからこそ 金銭的な不安が減って メンタルが安定することもあります。 これからの時代、副業で稼ぐって 心身の健康を保つのにめちゃめちゃ大事! だからこそ、ブログがんばるぞい!(ง •_•)ง 今日も最後まで読んでいただき ありがとうござました! 週末は寒の戻りで寒くなるようなので 体調管理に気をつけてくださいね。 またメールしますね! ゆか
ゆか
【陽気な人見知りがブログ×Twitterで収益化する様子を発信中】人間関係が苦手で人と会わない副業を探す→ブログノウハウに出会ってアドセンスブログとサイトアフィリエイト開始→Twitterを始めてブログ×Twitterで副業開始→アドセンスブログのgoogle平均掲載順位5位→ブログ2本をゼロから収益化する様子を発信中
だだ下がりの積立NISAはヤバいのか
ラッキーをつかみ取る方法
これ真夏に売れるのよね
食の阪神百貨店はなぜ最強なのか
他人の意見なんて気にしなくていいんじゃないと確信した出来事
コメントフォーム